2018舞妃蓮開花71日目、誠蓮開花59日目
今朝の第一はす池の舞妃蓮は、再び開花数が増えて37輪が開いていました。
今日もメンバーのHさんが1人で第一はす池横の除草を行っていました。
本芝とシロツメグサなどを残し、主にオヒシバやヒメジバを鎌で根こそぎ取り除いています。
土が露出して、散歩にくる犬の足が泥汚れするかと思いますが、きれいに本芝で被われるよう努力していますので、ご理解をお願いします。

第二はす池の誠蓮は今日は240輪越えの開花で、満開となっています。

昨日から造園業の方が草刈りを行って下さっており、通路はきれいになりました。

第二はす池横の広場や第一はす池横広場の芝も短く刈り込まれています。
ちなみに今日は、桜小路公園の草刈りが行われました。

今日は台風13号に向かって北風が吹き込み、気温が下がったので、私も第一はす池の西側の土手の雑草を刈り込みました。
鵠沼高校のソフトボール部の女の子らも練習の最後にフェンス際の雑草を刈り取っていました。
猛暑続きだったので、絶好の草刈り日和でした。
明日の夜から明後日にかけて台風13号が房総半島に接近するので、沢山咲いた蓮の花は強風で散ってしまうかもしれません。
被害が出ない事を願っています。
« 2018舞妃蓮開花70日目、誠蓮開花58日目 見ごろ継続 | トップページ | 2018舞妃蓮開花72日目、誠蓮開花60日目 »